news/columin
お知らせ・
コラム

-
医療保険でお支払の多い「白内障」ってどんな病気?
今日は快晴。ぽかぽか暖かく最高のお出かけ日和の鯖江市です。 本日は「医療保険でお支払の多い白内障ってどんな病気?」をテーマにします。 どれくらい多いかと言うと、経験上、1日100件の支払査定をしたら10~15件は白内障、という感じです。 (あとは、とにかく癌です。癌のご請求の多さは群を抜いています。…
コラム
-
ヴィラート(ビラート)で保険に加入するメリットは?
おはようございます。季節の変わり目ですね。体調を崩しやすい時期です。皆様どうぞお体ご自愛ください。 昨晩、「お客様にとってヴィラートでご加入頂くメリットは何だろう?」という夢を見まして、思ったことを書きます。 1.豊富な支払経験をもとにしたご提案を受けて頂ける →当然ですが、性別・年齢などに応じて、…
コラム
-
東日本大震災で被災された全ての方にお見舞い・お悔やみ申し上げ…
東日本大震災から14年が経ちました。被災された全ての方に、心より・お見舞いお悔やみ申し上げます。 地震当時、店主は保険会社に在籍し、東京で勤務しておりました。東京は震度5弱~5強でしたが、「死ぬかも」と感じたことを鮮明に覚えています。水も食料も売り切れ。余震も何カ月も続き、身体が常に揺れている感じで…
コラム
-
自動車保険の保険料。どの会社も似たり寄ったりと思っていません…
当店があります福井県・鯖江市は、本日、最高の天気に恵まれています。ようやく長く暗い北陸の冬が終わり、春が来るかと思うと、心躍る気分の店主です。 さて、本日は「自動車保険の保険料。どの会社も似たり寄ったりと思っていませんか?」をテーマにします。 私は昨年、私自身が代理店をしている共栄火災で自動車保険の…
コラム
-
物価上昇率2%が続いた場合、今の1,000万円の20年後の価…
最近、何でも値上げ、値上げですね。そんな世の中で1つクイズです。 「2%の物価上昇率が続いた場合、今の1,000万円は、20年後に何円の価値になるでしょうか?」 ①1,000万円 ②819万円 ③672万円 ④553万円 →正解は・・・③です。いま1,000万円あるから、と安心している方はくれ…
コラム