news/columin
お知らせ・
コラム

-
ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者様の、高額(5,000万円)…
以前、40代男性のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者様に、高額な死亡保険(5,000万円)にご加入頂きました(保険料は月約3万7千円)。 ALSは、徐々に全身の筋肉が動かなくなる進行性の病気で、現時点では根本的な治療法は確立していません。 ご加入された方は、これまで病気ひとつなく、健康に…
コラム -
「従業員様の福利厚生」は整っていますか?
本日は「従業員様の福利厚生は整っていますか?」をテーマにします。 データを見ますと86.5%の企業様が、従業員の万一の際の慶弔見舞金制度を導入しています。(※1) また、89.8%の企業様が、退職一時金制度を設けております。(※2) ただ、問題は中身でして、会社の役員様とお話をさせて頂きますと「制度…
コラム -
自動車保険の切り替えで、保険料が約30%安くなり、お客様に大…
先日は自動車保険のお手続きをさせて頂きました。従来ご加入のご契約から保障内容が手厚くなったうえに保険料も約30%安くなり、お客様に大変お喜び頂きました。ご契約までの経緯をご紹介します。 1.ご相談のキッカケ ・当店ホームページを見てお電話を頂いたお客様。 ・以前より「なんとなく自動車保険が高い気がす…
コラム -
入院日数の現状、ご存じですか?
本日は「入院日数の現状と、数値から見る店主の感想」をテーマにします。結論から申しますと「10日以内の入院が過半数」ですが、全体像も見てみます。 1.入院日数別の分布 5日以内 :約35.0% 6~10日 :約21.8% 11~15日:約11.0% 16~30日:約15.1% 31日以上 :約17.…
コラム -
あなたの立場にたってアドバイスや手続きをしてくれる人がいたら…
本日は「あなたの立場にたってアドバイスや手続きをしてくれる人がいたら、リスク性金融商品を購入しますか?」をテーマにします。 簡単に言うと「至れり尽くせりの状況で、元本保障のない金融商品を買うか、買わないか」ということですね。 今回は、金融庁「リスク性金融商品販売に係る顧客意識調査結果(2021年6月…
コラム